隠岐島前教育魅力化プロジェクト ホーム

未分類

6月視察中止のお知らせ

6月11~13日に予定していた通常視察および特別視察は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご来島いただいての実施は中止といたします。

代替として魅力化プロジェクトの説明動画をご視聴いただいた上で、オンラインでの質疑や対話ができるプログラムを検討しております。
詳細につきましては、お知らせにて5月上旬頃に別途お知らせいたします。

イベント「教育をシゴトにして生きるには?002」を開催します。

当プロジェクトのスタッフである大野佳祐が出張した先で、さまざまなかたちで教育の仕事をしている人に話を聞かせてもらうトークイベントを開催します。

第2回目のゲストは、さまざまな地域をフィールドに学ぶ「さとのば大学」の信岡さん。

話を聞くだけというよりも、集まったみなさんとざっくばらんに話す時間にできたらと考えています。「先生以外の教育への関わり方ってあるの?」「日本の教育改革に貢献したいんだけど、いったいどうしたらいいんだろう」と思っている人も、すでに教育に関わっている人も、ただ一緒に飲みたい人も。お気軽にどうぞ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
教育をシゴトにして生きるとは? 002
さとのば大学 信岡良亮さん

日時:2019年12月15日(日)10:00-12:00
場所:EIJI PRESS Base
東京都渋谷区恵比寿南1-9-12 ピトレスクビルB1F
会場は英治出版のシェアスペースをお借りします。
参加費:1,000円(当日現金支払)

詳細・お申し込みはこちらからお願いいたします。

イベント「教育をシゴトにして生きるには?001」を開催します。

当プロジェクトのスタッフである大野佳祐が出張した先で、さまざまなかたちで教育の仕事をしている人に話を聞かせてもらうトークイベントを開催します。

第1回目のゲストは、ディスカバ!の今村亮さん、桜美林大学の高原幸治さんです。

話を聞くだけというよりも、集まったみなさんとざっくばらんに話す時間にできたらと考えています。「先生以外の教育への関わり方ってあるの?」「日本の教育改革に貢献したいんだけど、いったいどうしたらいいんだろう」と思っている人も、すでに教育に関わっている人も、ただ一緒に飲みたい人も。お気軽にどうぞ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
教育をシゴトにして生きるとは? 001
ディスカバ! 今村さん・桜美林大学 高原さん

日時:2019年11月6日(水)19:00-21:00
場所:桜美林大学新宿キャンパス 南棟3F JS304
アクセス https://www.obirin.ac.jp/access/shinjuku/
参加費:1,000円(学生無料/当日支払)

詳細・お申し込みはこちらからお願いいたします。

島前教育魅力化コーディネーターの募集を開始しました!

次年度から一緒に働く【島前教育魅力化コーディネーター】の募集を開始しました。

ともに切磋琢磨していける、頼もしい仲間を探しています。

また、現在募集していない職種で募集を開始した場合に通知を受け取れるメーリングリストもご用意しています。お知り合いでよい方がいれば、またはご自身が!という方もご登録・ご応募お待ちしております。

詳しくは採用ページ、または求人サイトSMOUTよりご確認ください。

朝日新聞(島根県版)の特集で隠岐島前教育魅力化プロジェクトのリーダーが紹介されました!

5月5日付の朝日新聞(島根県版)の特集「しまねの人」に隠岐島前教育魅力化プロジェクトのリーダー、そして隠岐島前高等学校の学校経営補佐官である大野佳祐が紹介されました。

ライブラリに掲載していますので、ぜひご覧下さい。

まちづくり甲子園2019の参加校・参加者の募集を始めました

今年度も隠岐島前高校では「まちづくり甲子園 -glocal olympic- 」を開催いたします。
下記の通り、参加校および個人での参加者を募集しますので、奮ってご応募ください。

【実施概要】
●日程
令和元年7月13日(土)~15日(月・祝)

●対象・人数
高校生対象。隠岐島前高校10名程度、全国から15名程度を予定しています(各校からの人数を制限する可能性があります。中学生の個人参加も可能です。お気軽にお問い合わせください)。

●会場
隠岐島前高校および隠岐國学習センター

●募集期間
4月26日(金)~5月31日(金)消印有効(校内は6月21日(金)締切)

【詳細ページ】
詳細およびエントリー方法は下記の高校ホームページをご参照ください。
隠岐島前高校ホームページ

隠岐島前高校、『島留学説明会 in 松江』を開催します

2019年5月26日(日)に隠岐島前高校としては初めて松江での『島留学説明会』を開催いたします!
中学生および保護者の皆さまで、本校進学に興味のある方、まだ迷われておられる方、どんな学校か知りたいという方、ぜひ奮ってご参加ください。

■日時
2019年5月26日(日) 12:30〜14:00(12:00受付開始)

■会場
松江テルサ 4階 中会議室
島根県松江市朝日町478-18(JR松江駅前) 0852-31-5550
https://www.matsue-terrsa.jp/

■詳細ページ
説明会の詳細および申し込み方法はこちらからご確認ください。
隠岐島前高校ホームページ

 

第3期 隠岐島前教育魅力化構想を公開します

地域の方々や隠岐島前高校の教職員ら26名が協働し、1年以上前から策定に取り組んできた
「第3期隠岐島前教育魅力化構想 〜意志ある未来のつくりかた〜」
が完成いたしましたので、ここにPDF版を公開いたします。

これまで、長期構想であった「新魅力化構想(H26〜H35)」を折返しである5年目で見直し、次につなぐバントとして「第3期魅力化構想」の策定を目指してきました。
策定の過程では、全校生徒と全教職員・地域住民による「夢探究」や、有識者やOBOGを交えての「島の教育『未来』会議」を経て、ここに至ることができました。
改めて多くの方々のご支援やご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

引き続き、隠岐島前高校を中心とした隠岐島前教育魅力化プロジェクトの”意志ある未来のつくりかた”にご興味があるかた、一緒に進んでいきたいかた、ぜひご一読ください!

「第3期隠岐島前教育魅力化構想 〜意志ある未来のつくりかた〜」
発 行 :隠岐島前高等学校の魅力化と永遠の発展の会
編 集 :第3期隠岐島前教育魅力化構想策定委員会
隠岐島前教育魅力化プロジェクト
デザイン:南 貴博
イラスト:千葉 梢
発行日 :平成31年3月1日

第3期隠岐島前教育魅力化構想「意志ある未来のつくりかた」
(開くまでに少し時間がかかります)

また、製本版を購入したい場合はこちらになります。(価格:1,300円(税・送料込み))
■購入サイト■

 

構想表紙

隠岐島前高等学校は、全国初の「学校経営補佐官」を設置します

隠岐島前高等学校は、2019年度(2019年4月1日)より、新たに「学校経営補佐官」の職位を設置します。
学校長への学校経営における助言・補佐、地域・社会との連携推進などが主な職務で、国内の公教育機関では初の設置となります。

<抜粋>


初代の学校経営補佐官には、水谷智之氏(株式会社リクルートキャリア初代社長、内閣官房「教育再生実行会議」高校改革WG委員、経済産業省「『未来の教室』とEdTech研究会」委員)と、大野佳祐氏(隠岐島前教育魅力化プロジェクト・教育魅力化コーディネーター)が就任します。

学校経営補佐官には、大きく二つのことが期待されます。
一つは、民間組織の経営経験者が務めることで、組織づくりや経営についての民間の知見や感覚を、学校現場ならびに学校を支える地域に導入・活用することです。公と民を開いて混ぜることにより、多様性が生まれることが期待されます。また、学校現場や教職員だけでは持ち得ることの難しい産業界とのつながりを活かし、学校教育のさらなる魅力化を実現する考えです。

もう一つは、これまで学校と実社会をつなぐ存在として同校で活躍してきた「教育コーディネーター」の発想や視点を得て、国が目指す「社会に開かれた教育課程」を実行に移すことです。日本全国に急速に拡がりつつある教育コーディネーターについては、その職域や職責が未整備であることが議論になる中、同校ではこれを学校経営の中に明確に位置づけ、真に「社会に開かれた学校」を目指す考えです。


詳細は下記のリリース(3月27日発信)をご覧ください!

【詳細はこちら】
プレスリリース

【参加者募集】12/2(日)学べる合同採用説明会 辺境から起こる教育改革

 

全国に広がりを見せる「教育魅力化」の先進地域・島根県。
東日本大震災と原発事故からの「創造的復興教育」に取り組む福島県双葉郡。

課題先進地から、日本の教育を牽引するイノベーションが生まれつつあります。
辺境から改革を起こす実践者たちと語り合い、これからの社会と教育について考えてみませんか?

最先端の教育事例を学びたい方、イノベーターたちのリアルな声を聞きたい方、「地域×教育」を仕事にしたい方は、ぜひお越しください!

 

イベント概要

■日時
2018年12月2日(日)19:00〜21:00(18:45開場)
※21:00〜 同会場にて懇親会(参加自由/参加費無料)

■会場
東京都杉並区高円寺南3-66-3高円寺コモンズ
認定NPO法人カタリバ 1Fクリエイティブルーム
(JR中央線・総武線「高円寺」下車徒歩約5分)
アクセス

■こんな人にオススメです
・日本の最先端の教育事例に関心がある方
・イノベーションの実践者たちのリアルな声を聞きたい方
・地域に飛び込んで社会課題解決に取り組みたい方
・ソーシャルセクター・NPOへの転職に関心がある方

■登壇者紹介
●豊田 庄吾(写真左)
福岡県大牟田市出身。大手情報出版会社、人材育成会社を経て、2009年11月島根県海士町(あまちょう)に移住。高校魅力化プロジェクトに参画し、高校連携型公立塾、隠岐國学習センターを立ち上げ、現在同センター、センター長。

●長谷川 勇紀(写真中)
新潟県出身。2007年に株式会社セルム勤務後、2014年NPOカタリバへ転職。キャリア学習プログラムの運営、開発の責任者を担った後、福島県広野町でコラボ・スクール4校目となる“双葉みらいラボ”を立ち上げ、現在同責任者、福島県教育委員会からの委嘱で復興教育アドバイザーを務めている。

●鈴木 隆太(写真右)
東京都出身。大学時代にNPOカタリバにてインターンとして、キャリア学習プログラムや「コラボ・スクール女川向学館」の立ち上げに関わる。株式会社LIFULLにて勤務後、2015年NPOカタリバへ転職、雲南拠点の立ち上げに従事。2017年より雲南市の「教育魅力化コーディネーター」として「雲南市教育魅力化」を推進中。

●モデレーター:今村亮(認定NPO法人カタリバ マネージングディレクター)

■内容(予定)
・これからの教育改革
・島根県海士町、福島県双葉郡、島根県雲南市の教育事例紹介
・地域×教育を考えるワークショップ

■お申し込み
以下のお申し込みフォームよりご登録ください。
お席に限りがございますので、お早めにお申し込みください。
認定NPO法人カタリバ 申し込みフォーム

■お問い合わせ
認定NPO法人カタリバ
経営管理本部 人事チーム 菊地
メール:saiyo@ml.katariba.net
電話:03-5327-5667

※採用への応募に際して、説明会参加は必須ではありません。
※イベント内容や登壇者は変更になる場合がありますのでご了承ください。
※服装は普段着でお越しください。

【海士町】教育魅力化スタッフ(海士町教育コーディネーター)を募集しています!

==========================
平成30年度の募集は終了しました!
==========================
 
海士町の小・中学校で、学習支援やキャリア教育、地域資源を活用したふるさと教育のコーディネート、
小・中学生とその保護者を対象にした「親子島留学」の推進などを行うスタッフを募集します。
 
保育園から高校までの一貫した「島まるごと教育の魅力化」に取り組んでいる、海士町。
『交流と挑戦を通して未来を切り拓く自立した人間力溢れる人づくり』に一緒に挑戦したい方は、
ぜひご連絡ください!
 

海士町教育魅力化コーディネーター 募集要項

【西ノ島町】教育魅力化スタッフ(西ノ島町教育魅力化コーディネーター)を募集しています!

  ==========================
  平成30年度の募集は終了しました!
  ==========================
 
西ノ島町では、島の教育魅力化事業として、町営塾「西ノ島学習塾」による中学生の学習支援や
「西ノ島しまっこ留学」による親子移住、ICT等の教育環境の整備などを一緒に挑戦する仲間を募集しています!
 
西ノ島町の教育魅力化事業は、本格化してからまだ2年目。 
一人ひとりの意見が尊重される組織サイズと、ダイナミックに変化する現場で、
これからの町のより魅力的な教育のあり方をつくることに興味のある方はぜひご連絡ください。
 

西ノ島町公式WEBサイト(地域おこし協力隊員の募集について)

移住促進サイト「SMOUT」

隠岐島前高校、「まちづくり甲子園」と「オープンスクール」の中止が決定しました

すでにご案内している「まちづくり甲子園2018」および「第2回オープンスクール」の中止が決定しました。

この週末に予定されていた上記2つのイベントは、台風25号の接近により中止となります。
これまでイベントに向けて高校の先生方を始め、島前の関係者そして魅力化のスタッフが一丸となり、
企画を練りに練っていたためとても残念です。

なお、オープンスクールは今後ご案内予定の次回の機会(11月)にぜひご参加ください!

■参照HP(島前高校HP)
新着情報(10月2日)

 

第15回島会議 島の教育「未来」会議の参加受付が開始します!

今年の島会議の詳細が固まり、9月27日から参加申し込み受付を開始します!

今年は、島の教育「未来」会議と銘打って島内外の方々との対話の中から、
次なる魅力化プロジェクトの姿、そして未来の教育の在り方について見つけて
いきます。

ぜひ私たちと、この島前で、未来の教育を一緒に考えませんか?

興味がある方はぜひ下のサイトから詳細をご確認ください。

【会場・日時】
2018年10月27日(土)
① 9:00〜15:30 島会議(海士町 中央公民館 島民ホール)
②16:00〜18:30 交流会(未定)

■詳細はこちら
(一社)海士町観光協会ホームページ

【隠岐島前教育魅力化プロジェクト】スタッフの募集を開始しました!

  ==========================
  平成30年度の募集は終了しました!
  ==========================

 

このたび、隠岐島前教育プロジェクトで一緒に働くスタッフの募集を始めました。
今回は「島前教育魅力化コーディネーター」を募集します!

魅力的な教育の場をつくりだすため、
島の“教育魅力化”の第二創業期をともにつくる仲間として、
 
私たちと一緒に働きませんか?

興味がある方はぜひ下記のページから詳細をご確認ください。

■詳細はこちら
当ホームページの「採用情報」

〒684-0404 島根県隠岐郡海士町福井1339 一般財団法人島前ふるさと魅力化財団 TEL 08514-2-0310 FAX 08514-2-0133

お問い合わせ