隠岐島前教育魅力化プロジェクト ホーム

分類 掲載メディア

《清水章弘の 成功のカギを探して(夏の特別編)》清水先生、島に行く。

【雑誌】蛍雪時代 2018年8月号

雑誌表紙

(株)プラスティー教育研究所 代表取締役 清水章弘さんが海士町を訪問し、海士町そして隠岐島前高校でどのような学びがあるのか探った記事が掲載されました。
記事には、隠岐島前高校の島留学生2名の声、そして隠岐島前教育魅力化プロジェクトのリーダー 大野佳祐との対談も掲載されています!

■隠岐島前高校 島留学生の声(2名)
-應手 楓太(2年生・東京都杉並区出身)
-荒巻 響 (2年生・大阪府箕面市出身)

■大野佳祐×清水章弘さん対談
「”ないものはない”島で学ぶということ」

「蛍雪時代」2018年8月号 抜粋記事

【参考サイト】
大学受験パスナビ (「蛍雪時代」掲載サイト)

「廃校寸前だった離島の高校に、日本中から生徒が集まる理由」

【WEB】ダイヤモンド・オンライン

上空からみる島前高校

隠岐島前高校が、廃校の危機から、たった8年で全生徒数が2倍へと増加した離島の学校となった経緯や取り組んできた施策について紹介されました。

記事には、元リクルートキャリア社長で、現在は学校を核とした地域創生を行う「地域・教育魅力化プラットフォーム」の代表理事を務める水谷智之さんと、島前高校の改革の中心人物となった、現在、島根県教育魅力化特命官を務め、水谷さんと一緒に地域・教育魅力化プラットフォームの共同代表でもある岩本悠さんから、当時の課題や成功するためのポイントが触れられています!

https://diamond.jp/articles/-/173025?display=b

【現地取材】島全体が学校。都会人が”留学”する奇跡の高校

【WEB】NEWSPICKS

ニュースタイトル画像

“持続的に成長するニューエリートを創る教育とは? 学校教育から大人の学び直しまで、新時代を生き抜く学びのあり方を追求する。“特集として組まれた「ニューエリートの創り方」の一つとして、島前高校の取り組みが紹介されました。
(※有料会員限定の記事です。)

https://newspicks.com/news/2915795/body/?ref=index

一般財団法人島前ふるさと魅力化財団のページをオープンしました。

【WEB】Syncable

syncable表紙

非営利団体と個人や企業を繋げ、次なるアクションのための応援を募ることができるプラットフォームサイト「Syncable」に隠岐島前教育魅力化プロジェクトを運営する島前ふるさと魅力化財団のページを新設しました。
こちらのサイトから隠岐島前教育魅力化プロジェクトへの寄付が可能になりました。

https://syncable.biz/associate/miryokuka

「課題先進地・海士町は、教育で何を変え始めているのか?(前編・後編)」

【HP】ダイワボウ情報システム(株)様

海上から見た海士町

島前高校と隠岐國学習センターの、主にICT面での取り組みを中心に紹介されました。

前編:https://sip.dis-ex.jp/news.html?id=194
後編:https://sip.dis-ex.jp/news.html?id=195

島根県の離島・中山間地域の高校に、全国から年間約200人が入学する理由。『教育魅力化』に取り組むコーディネーターたちが実践する、地域へ、世界へ向けた学校の開きかた

談笑する大野佳祐

隠岐島前教育魅力化プロジェクトのリーダー 大野佳祐と津和野町教育魅力化コーディネーター中村純二さんの対談がウェブマガジン「greenz」に紹介されました。
公教育における“魅力化コーディネーター”の存在、という視点で語っています。

https://greenz.jp/2017/12/26/shimane_miryokuka/

【IT風土記】島根発 最先端ICT教育が離島の課題を解決 隠岐島前高校魅力化プロジェクト

【WEB】SankeiBiz

島前高校の生徒

島前高校と隠岐國学習センターの、主にICT面での取り組みを中心に紹介されました。
(※こちらではNEC様「wisdom」掲載記事の前半が紹介されています。)

http://www.sankeibiz.jp/econome/news/170929/ecc1709291100001-n1.htm

島根発 「Edtech」が離島を活性化 全国が注目する海士町の地方創生戦略

NEC様「wisdom」

海士町の港

島前高校と隠岐國学習センターの、主にICT面での取り組みを中心に紹介されました。

https://wisdom.nec.com/ja/local/2017092801/index.html

全国教育面「(いま子どもたちは)都会っ子が島へ」

【新聞】朝日新聞

会話する成蹊高校の生徒達

2017年8月に東京都の私立成蹊高校の2年生が、海士町を学習旅行プログラムで訪ねた際の様子が、全国教育面「いま子どもたちは」という特集(9月15日~18日)で掲載されました。
(※有料会員限定の記事です。)

https://www.asahi.com/articles/DA3S13133470.html?iref=com_rensaipage_upper_prev

「住み続けたい島へ SDGs|島のひと達と考えた 海士町」

【WEB】朝日新聞デジタル

海士町風景

国谷裕子さんがSDGs(持続可能な開発目標)の視点で、海士町の町をあげての取り組み(地域産業の活性化と教育の魅力化)について見つめた内容が紹介されました。
http://www.asahi.com/special/sdgs/amacho/

また、2006年末から「魅力化プロデューサー」として島前高校の活性化に取り組んだ、岩本悠とのインタビューの様子も紹介されました。
※2017.7.16 インタビュー(地域は世界を学ぶ窓/「縁結び」が価値生む」/教育で未来を考える)

http://www.asahi.com/special/sdgs/interview/yu-iwamoto01/?iref=spe_sdgs_top

http://www.asahi.com/special/sdgs/interview/yu-iwamoto02/?iref=spe_sdgs_rellink

http://www.asahi.com/special/sdgs/interview/yu-iwamoto03/?iref=spe_sdgs_rellink

「廃校寸前の島根の高校が打ち出す前代未聞のアイデアとは?」

【WEB】AERA.dot

 AI時代に強い中高一貫・高校選び」の特集で、注目される中高一貫校・高校の中から隠岐島前高校が紹介されました。

中でも「コラボレーション力」と「グローバル」が特徴である点を、様々な島前高校生徒の活動やインタビューを通じて取り上げてくれています!

https://dot.asahi.com/aera/2017053000053.html?page=1

〒684-0404 島根県隠岐郡海士町福井1339 一般財団法人島前ふるさと魅力化財団 TEL 08514-2-0310 FAX 08514-2-0133

お問い合わせ