【対面イベント】6/10 (土)@東京|教育おしゃべりナイト~聴き合い、つながる、現場の仲間~
教育の最前線の現場で、試行錯誤する仲間とつながりたい!!
食事を楽しみながら、まだ出会っていない新たな仲間とつながって、いつもよりちょっと前向きな月曜日を迎えませんか?
島根県の離島で廃校寸前から教育魅力化を掲げ、全国から生徒を募集する「島留学」や地域と共に魅力ある学校づくりから、今現在も普通科改革の挑戦を続ける島根県立隠岐島前高校のコーディネーター。
「600人の家族と暮らす島留学」を合言葉に、全国各地から集まって寮で暮らす島留学生と、地元の子どもたちが小中一貫の少人数教育でともに学ぶ「知夫里島島留学」を推進する知夫村(知夫里島)のコーディネーター。
「大人にも、子どもにも学校を楽しくする!」を合言葉に、月曜日に来たくなる、幸せな学校づくりに取り組む、先生の幸せ研究所コンサルタント。
そんな3人と一緒に、一緒に食事をとりながら、教育現場の最前線で実践するからこそのワクワクやモヤモヤを共有し、新たなつながり、仲間をつくりませんか?
一筋縄ではいかない教育現場の最前線。葛藤の日々だからこそ、喜びも大きい。
そんな現場での実践に共感する方々とともに、日ごろはなかなか話せない想いを語り、聴き合う時間をつくりたいと思います。
ご参加お待ちしています!!
\こんな方とつながりたい!/
・教育現場の最前線で日々奮闘している人
・様々な立場の人と教育について語りたい人
・教育への関わり方について関心がある人
・地域での新しい教育づくりに興味がある人
■参加者
宮野準也(島前教育魅力化プロジェクト プロジェクトリーダー)
竹村ふみ(知夫村教育コーディネーター)
大野大輔(先生の幸せ研究所)
■参考
島前教育魅力化プロジェクト
https://miryokuka.dozen.ed.jp/
知夫里島島留学
http://www.vill.chibu.lg.jp/gyosei/life/needs/needs03/77
先生の幸せ研究所
https://www.imetore.com/
■ 開催概要
・日時:2023年6月10日(土)18:00~20:00
・会場:離島キッチン日本橋店
・参加費:3,000円(食事・ドリンク込み)
■申込方法
事前申し込み制です。以下のpeatixページより参加チケットをご購入ください。
https://okidozen-kyouikunight.peatix.com/
申し込み期限:5月31日(水)